第7回横浜市テコンドー選手権大会
 

日時:2018年7月8日(日曜日)
場所:横浜市立大学体育館
主催:横浜市テコンドー連盟
主幹:神奈川県テコンドー連盟

 

 

大会結果



選手宣誓

濁澤 舜(横浜市大)、坂榮 茉緒(横浜市大)

 

一部組手軽中量級(70kg以下)
優勝 辻 陽介 愛知大府
準優勝 井野 敦哉 神大平塚
一部組手重量級
優勝 八幡 直明 東京中野
一部女子組手無差別級
優勝 前根 奏子 横浜鶴見
準優勝 高 伶香 武蔵小杉
第3位 長岡 泉 横浜市大
二部女子組手
優勝 武内 晶 横浜市大
準優勝 川俣 桃華 横浜市大
第3位 邑井 香 神大横浜
二部・三部男子組手無差別級
優勝 戸谷 優仁 神大平塚
三部女子組手
優勝 林 志緒 横浜市大
準優勝 村山 ほのか 横浜市大
中学生組手
優勝 武田 龍倭 東京城南雑色
少年組手甲(小学5〜6年生)
優勝 高橋 英秀 川崎
準優勝 稲垣 海翔 東京城南雑色
少年組手乙(小学3〜4年生)
優勝 岩切 伸之助 川崎
準優勝 荒井 大翔 新横浜
第3位 河西 航晴 新横浜
少年少女組手丙(小学1〜2年生)
優勝 北見 流一 横浜ヨゼフ
準優勝 吉川 光 横浜青葉
第3位 大沼 優太 横浜ヨゼフ
一部 蹴武型 A級
優勝 前根 奏子 横浜鶴見
準優勝 西谷 信一郎 東京大森
一部 蹴武型 B級
優勝 高橋 英秀 川崎
準優勝 片川 拓真 横浜市大
二部 蹴武型
優勝 濁澤 舜 横浜市大
準優勝 坂榮 茉緒 横浜市大
三部 蹴武型
優勝 新田 純平 神大横浜
小学生高学年/中学生 統合型
優勝 小出 悠斗 東京大森
準優勝 岩切 伸之助 川崎
小学生低学年型
優勝 荒井 大翔 新横浜
 
一部組手軽中量級
優勝  辻陽介(愛知大府)
なんとか勝ちを拾いましたが事前にイメージしていた自分の動きとはかけ離れてお粗末だったので更に精進します。
 
準優勝  井野敦哉(神大平塚)
コメント
 
一部組手重量級
優勝  八幡直明(東京中野)
10年以上テコンドーやっていて、初めて一部の試合で一本勝ちしました。
次はもっと魅せる試合をできるように頑張ります!
  
一部女子組手無差別級
優勝   前根奏子(横浜鶴見)
組手の試合は全体的に、何で私が勝てたんだろうと腑に落ちない試合内容でした。自信を持って勝ちと思えるような試合ができるよう、全日本まで練習を重ねたいと思います。
 
準優勝  高伶香(武蔵小杉)
コメント
 
第3位  長岡泉(横浜市大) 
コメント
 
二部女子組手
優勝   武内晶(横浜市大)

コメント

 
準優勝  川俣桃華(横浜市大)

押し負けて逃げるばかりになった部分がありました。緩急をつけたり、素早いカウンターの練習をしたりしたいと思います。

 
第3位  邑井香(神大横浜)
コメント
 
二部・三部男子組手無差別級
優勝  戸谷優仁(神大平塚)
コメント
 
三部女子組手
優勝  林志緒(横浜市大)
試合の中で練習したことを活かせて良かったです。
学生大会に向けてまた練習に励みたいと思います。
 
準優勝  村山ほのか(横浜市大)

初めて試合で勝ち進めることができ、入賞することができました。自分の中で課題も見つかったので、練習を通して解決していきたいと思います。

 
中学生組手
優勝   武田龍倭(東京城南雑色)
今回、両試合とも、思うような形での勝利が出来ず、片方の試合では、延長戦までもつれてしまったので、確実に相手を踏むような有効打をとって、勝っていきたいです。
 
少年組手甲(小学5〜6年生)
優勝   高橋英秀(川崎)
今回、片方の試合では、有効1をとったけれど、後はんあまりせめられなかったので、せめることを忘れずに、日々組手ができるようにしていきたいです。もう片方の試合では、一ぱつ顔にはいってしまったので、ふだん防御を忘れずに、さらに組手のクオリティを上げていきたいです。
 
準優勝  稲垣海翔(東京城南雑色)
今回の試合で一回戦目は勝てたけど、決勝でくっつきすぎて負けてしまったので、次は、たくさん有効をとって勝ちたいです。

 
少年組手乙(小学3〜4年生)
優勝   岩切伸之助(川崎)
前回一回戦まけでそのくやしさを力に気合を入れてしあいをしました。見事優勝できてとてもうれしかったです。応援ありがとうございました。
 
準優勝  荒井大翔(新横浜)
今回は岩切くんにまけてしまって2位になってしまったので、次の大会ではリベンジしたいです。
 
第3位  河西航晴(新横浜)
1しあい目でまけてしまったからこんどは、1し合目で勝ちたいです。練習でもっとしんけんにやって勝てるようにしたいです。
 
少年少女組手丙(小学1〜2年生)
優勝   北見流一(横浜ヨゼフ)
前回優勝者に勝てて嬉しかったです。応援してくれてありがとうございました。
 
準優勝  吉川光(横浜青葉)
今回は金メダルが取れなくて悔しかったです。
次の大会は、金メダルが取りたいです。
 
第3位  大沼優太(横浜ヨゼフ)
練習してがんばって3位になってとてもうれしかったです。ありがとうございました。
 
一部 蹴武型 A級
優勝  前根奏子(横浜鶴見)
3つ連続での型の試合になるとは思わず、1つの型を全力で行うことに不安がありました。試合順が続いても、延長になっても型を全力でやり切れる体力をつけたいです。
 
準優勝  西谷信一郎(東京大森)
強敵との延長戦は、全日本本番では当たり前なので良い経験になりました。もう少し精度を上げて行きます。 暑い中、実行委員の皆様ありがとうございました。
 
一部 蹴武型 B級
優勝   高橋英秀(川崎)
今回の一部B級の決勝戦で張りょうをやったとき、自分の思い通りにならなかったので、悪かったところを直して、次の試合に臨みたいです。
 
準優勝  片川拓真(横浜市大)
コメント
 
二部 蹴武型
優勝  濁澤舜(横浜市大)
コメント
 
準優勝  坂榮茉緒(横浜市大)
コメント
 
三部 蹴武型
優勝  新田純平(神大横浜)
コメント
 
小学生高学年/中学生 統合型
優勝   小出悠斗(東京大森)
コメント
 
準優勝  岩切伸之助(川崎)
今回の横浜市大会では、軸がぶれていい型をできなかったので、この次の大会では軸をぶらさずに本気を出して全力で1位を取りたいです。
 
小学生低学年 型
優勝   荒井大翔(新横浜)
今回のかたではケンシンが思い通りにできたのでよかったです。次の試合でもがんばりたいです。
 

  



全日本大会選抜選手





inserted by FC2 system